カテゴリー
事務所より

相談の予約をされる方へ(お願い)

こんにちは

以前から気になっていたことですが 最近 顕著になっているように思われるので 記したいと思います

相談の予約に関することです

お電話をいただくことは とても嬉しいことなのですが 当事者ではない方からの問い合わせについて 予約の申し込みには対応しますが 実際の相談時に 当事者が出席なさらない場合は 制度や法令等の概略的なことしか話すことができません すなわち具体的な事案については 対応しかねます

相談は 当事者様ご本人の実情と諸手続きを行なった結果 何を望まれるのかを確認しながら 業務に当たります
その上で 手続きを終えた後 どのような「あり方」を望むのか よく確認をしなければならないからです
 当事者ではない方だけのみ出席した相談では 誤解が生じかねないこともありますし 当事者の意識を正確に確認することができない場合もありえます

また 当事者ではない方は その当事者と事前に日程をよく確認した上で 予約を申し込みされるようお願いします 当日になり予定が合わないという理由で一方的にキャンセルすることについて 当職も対応するために準備をしている最中に連絡されても 信頼関係は到底構築できないものと判断せざるを得ません

 執務に当たる前に 意思の齟齬が生じることを防止するために ご理解いただきますよう お願い申し上げます

司法書士 大山 真 事務所
TEL: 047-446-3357

Maco’s Foto Moon

カテゴリー
事務所より 民事信託・遺言・後見・相続

新しいサービスを検討中です

こんにちは、新しいサービスをもう一つ検討しています。現在地域限定のサービスとして、高齢者の見守りのサービスを展開していますが、その延長線上にあると言っても良いと思っています。このことも準備が整い次第、お知らせしていこうと思っています。

現在の高齢者見守りサービス

現在、そのサービスの各面談で感じることですが、初めは、ご自身の死後のことに対する漠然とした不安や心配事をよく話されます。そして面談を重ねるに従い、近未来のこと、貯金のこと、現在に近い悩み事についても相談をよく受けます。

その時々により、不安要素が違う

どうしたらその不安が解消し、日々安心して暮らしていけるのだろうかと、当事務所も検討しています。

死後の財産の振り分けのこと、危篤時の対応、体力の衰えや判断能力の低下に備えて、何をどうしたら良いのかを、各面談時に、ゆっくりじっくりお話を聴きながら、どう備えるべきかを一緒に考え、準備へのアシストをしています。その上で、もう一つ、痒いところに手が届く様な 新しいサービス があっても良いのではないかと考えてみたりしています。

もしかしたら高齢者の見守り、または相続手続きから、不動産の売却までサポートできれば良いかもしれないと模索しています。

高齢者の見守り、後見業務につきまして、当事務所Webページでも、紹介しています。ぜひ、ご参照ください。

※2022年4月11日 内容を加筆修正しました。

司法書士 大山 真 事務所
TEL: 047-446-3357

airplane is cutting ORION and Taurus
カテゴリー
事務所より

1/11から1/14まで お休みをいただきます

おはようございます

本日から1/14まで お休みをいただきます

1月15日より 通常どおり 開所いたします

 

司法書士 大山 真 事務所
TEL: 047-446−3357

Maco’s Foto, night sky

カテゴリー
事務所より

ご自愛くださいませ

こんばんは

どうしても仕事柄 年末年始のご挨拶をしても良いだろうか と気になるところです 相続手続きを取り扱っている以上 相続が開始したい点からご依頼を受け事務処理が完了した時点の期間が年内であると 慣習に従うと 喪中ということもあり 新年の挨拶を控えていらっしゃる方もいらっしゃいます

故に 特に相続手続のお客様に対して年末年始のご挨拶を控えている次第です

ところで 12月の末から1月のはじめは、寒波のこともあり だいぶ冷え込むようです

どうかご自愛くださいませ

司法書士 大山 真

airplane is cutting ORION and Taurus

カテゴリー
事務所より 民事信託・遺言・後見・相続

地域限定のサービスを展開します

こんにちは

地域限定で 一人暮らしの高齢者を対象に サービスを展開します

詳細は後ほど このブログでも お知らせいたします

司法書士 大山 真 事務所
TEL: 047-446-3357

at Kasai RInkai Park